蜂窩織炎(1ヶ月ぶり6回目)
蜂窩織炎(ほうかしきえん)
傷口にバイ菌入って腫れて熱出ちゃう系の病気
4月にやや重めの蜂窩織炎をやって以来、2週間おきぐらいに高熱出して医者にかかったりしてましてね。
ちょっとどこか腫れて微熱が出たりすると、
「お、きたきた」
なんつって早めに医者に行って重くならないうちに治してました。
しかし今回は前兆なく来ましてね。
気がついたら38.8℃の熱。
そしてみるみる腫れていく左腕。
やられました…
水曜から日曜まで5日間会社を休み、高熱対応する事に。
38.8℃→クスリ飲む→36.7℃→クスリ切れる→39.8℃→クスリ飲む→37.2℃…
激しく上下する体温と格闘しつつ、医者に行き点滴を打ってもらう日々。
熱が下がってる時は食欲もあり元気なんで、ひたすらラジオを聴くかAmazon primeで動画を観るかしてました。
でも熱が上がってくるとほぼ動けないので、何だかその落差が激し過ぎてジェットコースターの様な日々でした。
いい加減、アトピー治さなきゃだなあ。
0コメント