2019.07.08 13:36コンテンツ渋滞ラジオ、TV、Amazon primeで消費したいコンテンツが渋滞中以前から何でか加入していたAmazon primeちょこちょこ音楽聴いたり、動画観たりはしてたんですけどね
2018.09.24 08:14「ピンソバ in 松坂屋 ~北海道出身・高橋茉奈の凱旋?~9月23日に静岡の松坂屋で行われたピンソバのイベントに参加してきました。元々は嫁さん、息子とNHKの「おかあさんといっしょ」イベントとハシゴするという計画だったのですが、前々日に息子が体調を崩すという事態に。結果として1人で松坂屋イベントに参加する事になりました。受付11時、開演14時という「お前ら空いた時間でちゃんと大北海道展に金を落と...
2018.07.28 09:162018.3.25 ピンソバ 1st Anniversary Party 4チャペルでの開会式を終え、会場に戻りちょっとするといよいよ本番が開始Tシャツに着替えたD陣と鬼さん、そしてドレスのままの茉奈氏が登場!恒例の「遣隋使~、遣隋使~、冬は~、冬は~」からの、鬼さんのあいさつでスタート
2018.06.24 09:292018.3.25 ピンソバ 1st Anniversary Party 3というわけでチャペルに案内された参加者たち待っていると牧師と聖歌隊が入場してきました牧師は我らがバカボン鬼塚聖歌隊は村上D、やなぎぃ、ADともちゃんという豪華布陣
2018.04.11 08:332018.3.25 ピンソバ 1st Anniversary Party 23/25イベント当日無事に仕事を終え、嫁さまに駅まで送ってもらい無事にバス乗り場に到着前日にひできち支部長が開いたリスナーオフ会in鐘庵に参加していたおかげで、この日に参加するおーばーらっぷさん、チョ・マテ男さん、サニーサックスさん、らいじんさんと繋がることができていましたさらには新年会でご挨拶していた星蔵パイセン、ドリルパーマさんも参加...
2018.04.04 21:452018.3.25 ピンソバ 1st Anniversary Party 1ピンソバ1周年のアニバーサリーイベントが開催決定!最初に放送で発表になったときは驚きました何せ次の週はB.O.Kライブが控えていますそんな短期間でやるんかと・・しかも発表から予約開始まで時間がほぼ無くてTwitterに毒を吐きつつも、イベント当日は仕事を早上がりできる算段もあったので、とりあえず予約だけは入れたのです(もちろんドリパさん御...
2018.03.21 09:27ラジオのじかん5 pinsoba編そんなこんなでpinsobaがスタート初回から気合入れて聞き始めた今まではラジオ投稿ってのはボチボチしかしたことなくて読まれることも無かったし、そんなに気持ちは入っていなかったpinsobaの初回放送にも投稿はしたけど、読まれればラッキーくらいのスナック感覚だけど運よく読んでもらえたのですよ、茉奈氏に内容があまり初回にそぐわなかったんで半...
2018.03.19 13:37遣隋使祭 ※加筆あり3.17土曜。せっかくの休みなのに不毛にもツイッターぽちぽちしてたら、フォローしているピンソバリスナーさん界隈で名前を変える遊びが始まってましてね。発端はプロバナナーでありkmixのスタッフと噂される茶色のブラウンさん。超絶イケメン有名バナナーの遣隋使ってあったかいねさんの名前をもじって、ツイッターの名前表記を懸垂師って暑苦しいねと変更し...
2018.02.24 10:51ラジオの力お恥ずかしい未熟な素を晒す話2月16日の話かな。仕事で浜松から静岡に帰る車中、FM長野のGrooveFridayを流してました。パーソナリティは三四六さんという方。ディレクターがピンソバでもおなじみの村上さん。ピンソバリスナーさんが聴いていたので、影響されて聴き始めた番組。まぁ聴けない時の方が多いのだけども。そんなグルフラで、三四六さんが...
2018.02.02 15:22ラジオのじかん2 一人暮らし編つづいたそんな訳で、高校時代はラジオをちょこちょこ聴く生活してました。んで大学生になり家を出ると、ラジオを聴く機会はググッと減る。それでも深夜の馬鹿力は聴いてたかなあ。その頃聴いたヤツで、伊集院光とアンタッチャブル柴田が山崎をドッキリにハメる回は笑った!ラジオでドッキリって!影響されて友達にドッキリ仕掛けたりね。あと、番組が何かの賞を取っ...
2018.02.01 15:10ラジオのじかん ラジオとの出会い編 ラジオとの出会い兄貴だか従兄弟だかの影響で、伊集院光の深夜の馬鹿力を聴いたのが最初だったかな。中学3年か高校1年の頃あたり。そんでラジオ聴くことが自然になってきて、地元埼玉のNACK5とかも流すようになった。その頃、バカボン鬼塚と晶姫のHits! the townがやってて。最初の頃は伊集院光と鬼さんの声がスゴい似てる様に思ってた。今聴く...